10年後の働き方

無能でもできる仕事と楽しく働く方法を伝授【穴場職業15選】

無能でもできる仕事

この記事を書いた人

タテノリ丸アイコン

タテノリ

元ブラック企業サラリーマン。会社で働きたくない一心でアービトラージを始めて、月100万円達成。今は好きに遊びながら仕事する自由人。

 

プロフィール

LINEはこちら

どうも、タテノリです。

自分のことを必要以上にダメ人間だと感じている人はかなり多いです。

  • 自分は勉強が苦手で頭が悪く学歴がない
  • 話すのが苦手でコミュニケーション能力がない
  • 不器用で何ごとも上手くできない
  • おまけに顔も良くない
  • 「簡単で誰でもできる仕事」すら難しく感じる
自分は無能だ、会社員に向いていないポンコツ人間だ!

と感じていませんか?

 

でも、絶望するのはまだ早いです。

世の中にはたいしたことをしなくてもお金を得られる仕事が意外と転がっています
タテノリ

だから、「自分は無能だから仕事なんてできない!」という考えはいったん捨てましょう。

 

実際に僕自身も新しい働き方に出会う前のサラリーマン時代は「社会人としての基礎ができてない」って上司にボロクソ言われてましたからね(苦笑)

でも、いまは自分らしく働ける仕事をみつけたので楽しく暮らしています。

  • 頭が悪くて学歴がない
  • コミュニケーション能力なし
  • 要領がよくない

あなたが↑に当てはまっていても問題ありません。

自分を無能だと感じ、できる仕事がないと悩んでいる方へ向けておすすめの職業を紹介します。

ぜひあなたに合った仕事を見つけてください。

 

楽な仕事がしたいなら↓の記事も参考にしてみてください。

 

無能でもできる仕事15選

無能でもできる仕事15選をご紹介します。

誰でもできる仕事ばかりですので転職の参考にしてみてください。

 

1,【好きなことしててOK】セルフガソリンスタンドの監視

セルフガソリンスタンド

ガソリンスタンドは普通なら接客や車、機材の扱いなどが難しそう、大変そうなイメージがあると思います。

ただ、唯一夜間のモニター監視だけは全く違います。

高時給のわりにびっくりするほど簡単なんです。

 

実際の勤務内容はたったの3つです。

  1. モニターの監視
  2. お客さんが来たら給油の許可ボタンを押す(室内からボタンを押すだけのため基本的に話すことはない)
  3. タオルやマットの洗濯など

本当にこれだけです。

基本的に一人で部屋に引きこもっていればいいので、人と話すことがなく、勤務時間中好きに過ごせるのが一番の特徴ですね。

体調が悪くても仕事中に安静にできるから休まない人もいるほど、やることがない仕事ですw
タテノリ

勤務中はゲームをしていてもいいし、漫画を読んでいてもOK。猛者になると、布団を持ち込んで寝てる人までいますからねw

ちなみに、夜勤なので時給も1000円以上とお高め。

 

ただし、乙4類危険物取扱者の資格がいるので注意してください。

しかし、心配は不要です。乙4類危険物取扱者は「バカでも取れる国家資格」と言われているほど簡単で、参考書一冊&1・2カ月の勉強で習得できます。

赤本と呼ばれる、定番の参考書をの最新刊を3回読めば受かります。

資格さえ取ってしまえば、セルフスタンドの監視は本当に無能でもできるおいしい仕事です。

 

2,【精神的に楽】施設の警備員

施設警備員

警備員は業務がきついイメージを持っている人も多いかもしれません。

しかし、勤務する場所によって環境や待遇は全く違ってきます。きつい場所もあれば楽なところもあるんです

たとえば交通整理やスーパーの警備などは外に立ちっぱなしできついので、辞めておきましょう。

 

ここでオススメする「無能でもできる警備員」とは商業施設、オフィスビルの警備員のことです。

ビルメンテナンスとも呼ばれます。

  • 「歩く、座る、立っている」ことがほとんどで負担が少ない
  • もし不審者を見つけたとしても、「確認、報告、連絡」が基本(自分で捕まえる必要はナシ!)

上記の勤務内容なので、簡単なうえに精神的・体力的に楽なんです。

 

求められるスキルは「60歳前後の人と仲良くなれるかどうか」くらいです。

定年退職後に働きに来る人が多いからですね

実際の仕事内容は↓がメインです。

  • ビルの巡回
  • 施設関係者の入館受付
  • 内線対応
  • 落し物の対応
  • カギの施錠、開錠

60歳の人でもこなせる仕事内容ですから、難しいとか、体力的にキツイなんてことはまずありません。

ぶっちゃけ、誰にでもできる仕事です
タテノリ

職業訓練校でも人気の学科のため「いきなり入るのは怖いから勉強してから就職したい」という方は職業訓練校でお金をもらいながら勉強すると良いですよ。

就職活動のサポートまでしてくれますからね。

 

3,【気軽に誰でもできる仕事】倉庫内軽作業

倉庫内軽作業

単発の仕事になりますが、気楽に誰でもできる仕事がこれです。

軽作業だけあって、重たいものを扱うことはありません。

  • 仕分けや検品
  • シール貼り
  • 梱包

主に↑の単純作業がメインです。

単発だからこそ人と仲良くなる必要はないし、作業自体は一人で黙々とこなせます

誰でもできる仕事内容になっているので体力、知識、コミュ力は必要なし。無能でもできます。

 

4,【しゃべらなくていい】機械オペレーター

機械オペレーター

電話ではなく、機械を扱うオペレーターです。

工場でモノを作る過程を管理する仕事で、動いてる機械を監視するだけの業務です。

  • 椅子に座っていられる
  • 決められたボタンを押したりする単純作業
  • 一人でいられる

場所によって仕事内容に差はありますが、↑が主な特徴です。

慣れれば何も考えなくてもできるので、たとえ無能でもできる仕事です。
タテノリ

ただ、場所によっては「重い機材を運ばされて足腰やられた・・」「マシンの前から離れられず、まともに休憩がない」などのブラックな職場もあるので勤務先は慎重に選びましょう。

 

5,【ネットで完結】在宅ワーク

在宅ワーク

家から一歩も出ずに仕事ができる「クラウドソーシング」ってご存知ですか?

簡単で、無能でもできる在宅の仕事がしたいなら、これを利用しない手はありません。

 

仕事の応募、納品、すべてをインターネット上で行う業務形態のことで、ここ数年で脚光を浴びています。

わかりやすくいうと、「インターネット上で仕事が完結する、会社勤めをしない新しい働き方」のことですね
タテノリ

クラウドソーシングで有名なサイトはココナラですね。

具体的なお仕事の流れは↓のとおりです。

  1. クラウドソーシングサイトに登録
  2. サイトの中で、募集されている物の中から自分がやりたい仕事を選ぶ
  3. 作業をする
  4. 納品後、報酬をもらう

すべての業務がネット上で完結できるので、フリーランスやフリーター、主婦など個人で仕事を請け負う人たちにとって絶好の働き方です。

 

主に募集されている仕事は

  • データ入力
  • 検索サイトを使ってのデータ収集
  • 簡単な記事作成
  • 下書き原稿の校正

などの単純作業を行う仕事が募集されています。

たとえ無能であってもインターネットさえ使えればできる仕事なので、在宅で仕事をしたいならやってみる価値はあるでしょう。

 

ちなみに僕は会社員をしながらアービトラージを副業で行い脱サラしました。

 

「社会人に向いてない」と上司から言われちゃうような僕ですからね。笑

自分の無能さは熟知しているつもりです。

副業中毒で100万円失うガチの無能でしたから……。ほんと今、脱サラまでできたアービトラージに出会えたのはキセキですw
タテノリ

 

6,【日本語できたら、誰でもできる!】動画の文字起こし

無能でもできる動画文字起こし

最近よく見かける動画の文字起こしのお仕事。なんだか難しそう・・と思っていませんか?

実は初心者でも、簡単に作業できるんです。

 

やることはこれ↓だけです。

  • クラウドワークスやココナラなどのクラウドソーシングサイトに登録
  • たくさんある動画の文字起こしの案件から、「初心者OK!」を探す
  • 10〜20分の動画を見て文字起こしをして文章を整える
  • 納品して報酬をもらう

 

慣れれば、何も頭で考える必要はないので、とっても楽なお仕事ですね。

日本語が分かれば誰でもできます。

 

テレビより、Youtubeなどの動画を見る時間が増えてきましたよね。

需要も供給も豊富なお仕事なので、トライしてみる価値ありです
タテノリ

短めの動画や、自分も興味のある分野の動画が始めやすいです。

文字起こしは便利なアプリもいろいろあるので、アプリに助けてもらいながらお仕事するのも良いですね。

スキルも必要ないため、無能だと感じている人でもかんたんにできるお仕事です。

 

7,【コミュ力不要】データ突合

無能でもできるデータ突合

データ突合って聞いたことありますか?今は、求人がでると一瞬で埋まるほど人気のお仕事です。

人と話さなくてよいので「無能だから、人とのコミュニケーションもできないよ・・」と思っている人でも、安心してトライできます。

 

そもそも、「突合(とつごう)」って何でしょう?

  • 資料やデータなどを比較して内容が合っているかを確認すること
  • 突き合わせること
簡単にいうと書類やデータチェックするだけです

業務は、たったこれだけ↓です。

  • クライアントから、資料をもらう。
  • それぞれのデータを見比べて照合、整合性などを確認する。
  • データの訂正や、まとめをする。
  • 提出して、報酬をもらう。

とても簡単ですね。

 

「自宅がいちばん落ち着く・・」「人と話すのがしんどい・・」と感じている人も、データ突合の仕事なら誰とも会話する必要はありません。

自宅で、もくもくと一人でできるもの良いですね。

たとえ無能たと感じている人でも、できる仕事はたくさんあります。

もし、求人で見かけたらすぐに問い合わせしてみましょう。

 

8,【簡単作業】図書館スタッフ

無能でもできる図書館スタッフ

「図書館で働くとなると、資格がいるのでは?」と敬遠しがちですよね。

図書館で、資料の選定から発注、分類や案内まで、全般的に業務を行う「図書館司書」という国家資格があります。

これは、大学で必要な科目を履修するなど、条件があるので敷居が高そうです。

 

でも、安心してください!

図書館はたくさんの仕事があって、たとえ自分が無能だと感じている人でも、誰でもできるんです。

 

お仕事内容は↓のとおりです。

  • 受付
  • 本や資料の検索
  • 書庫の清掃
  • 開館と閉館の作業
  • 電話対応
  • ラベル貼り

これなら誰でもできそうですよね。

 

さらに「図書館の本をもくもくスキャンする」という仕事もあるんです。

  • 本を開いてチェック
  • 台においてスキャン
  • 画像をチェック
どう考えても簡単ですね
タテノリ

「図書館 仕事」で検索すれば、いろいろな仕事が見つかります。

高時給で働けて、働く時間も短い業務がたくさんあります。

何より、静かな落ち着いた雰囲気のなかで、もくもくと作業ができるのも魅力ですよね。

 

9,【健康なからだのみでOK】工場勤務

無能でもできる工場勤務

何も考えなくてもできる仕事があります。そう、「工場勤務」のお仕事は、健康なからだがあるだけで十分です!

 

作業中は、一人でもくもくと集中できるし、人とのコミュニケーションも最小限で済みます。

「無資格・未経験者歓迎」の求人もよくあるので、安心してトライできます。

 

工場勤務のお仕事の中でも、とくにこの3つ↓がオススメです。

  1. ライン作業:ベルトコンベアーに流れる製品を加工・検品する作業
  2. ピッキング:伝票や指示書を見ながら、商品を取り出す作業
  3. 検品:工場で製造した製品に不良品がないか、何か問題がないかをチェックする作業
工場勤務は、シフト制が多いので、夜間に入ると手当がつくことが多いので収入も満足できますね
タテノリ

学歴など関係なく雇ってもらえる場合も多いですし、福利厚生が充実している職場もたくさんあります。

 

気をつかう接客もないので、クレームも起こりにくいです。

健康なからだが一番の武器になるので、たとえ無能だと感じている人でも、始めやすいですね。

 

10,【好きな音楽を聞きながら】長距離ドライバー

無能でもできる長距離ドライバー

長距離ドライバーは、その名のとおり「長距離運転するお仕事」。つまり、ひたすら車を運転するお仕事ですね!

他のスキルは一切不要です。

 

メリットはたくさんあります↓。

  • 自由な時間が多い。
  • 人間関係に悩まない

運転中はずっとひとりのため、好きな音楽を聞いたりオーディオブックを聞いたりと自由です。

勤務時間のほとんどをひとりで過ごします。人間関係のストレスはありません。

 

デメリットもみてみましょう↓

  • 腰痛に注意
  • 働く時間が不規則 

長時間座りっぱなしで、荷物の積み下ろしには体力が必要です。

腰が痛いと長続きしないので慢性的な腰痛に注意が必要です。

配送ルートによっては夜中の運転や、早朝の運転もよくあります。そのため、体調管理は徹底しましょう。

 

運転が好きな人であれば、長距離の運転も苦痛ではないはず。

最近は、女性ドライバーも増えてきて、大きなトラックを運転するかっこいい姿をよく見かけるようになりました。

人間関係のストレスもないので、無能だと感じている人でも楽しくできるお仕事ですね

 

11,【ノルマ無し】バスの運転手

無能でもできるバスの運転手

営業のお仕事にはノルマがあったり、事務職だと残業があったりします。

でも、バスの運転手にはノルマも残業もありません!

 

事故さえおこさないよう気を付ければ、楽しく気楽にできるお仕事です。運転が好きな人は必見です。

バスの運転手の1日の流れを見てみましょう。

  • 出勤
  • アルコール検査
  • 車両の点検
  • 始業点呼
  • 出庫
  • 乗務
  • 帰庫
  • 車両点検
  • 終業点呼
  • 退社

ルーティーンは毎日ほぼ変わらないのでとても楽ちんですね。

バスの運転手といっても、いろいろな種類があります。

 

いつも同じ道をまわる「路線バス」は、地域のお年寄りやこどもたちとのコミュニケーションも楽しいです。

 

「観光バス」では、わくわくした乗客の方たちと一緒に観光地までいくことができます。

運転さえできれば、同じルートなので特別なスキルは必要ありません。

運転が好きであれば、特別なスキルは不要です。

人とのコミュニケーションが苦手な人は、「夜行バス」が狙い目です

 

12,【好きな時間に働ける】Uber Eatsの配達員

無能でもできるウーバーイーツ

Uber Eatsの配達員は、好きな時間に働けて特別なスキルも不要です。

  • 「決まった時間に起きれない・・」
  • 「今日もダラダラ過ごしてしまった・・」
  • 「自分は無能だし、できる仕事なんてないだろう」

 

たとえ無能だと感じている人でも、大丈夫です!詳しくみていきましょう。

 

最近、よく聞くフードデリバリーは注文者の元に料理を届けます。

需要も多いので、配達員募集は常にしています。

給料制ではなく報酬制なので、やればやるほど稼げます。

 

こんな特徴があります↓

  • 好きな時間に働ける
  • 服装や髪型は自由
  • 人間関係のストレスがない
  • 報酬は週払い

登録はオンラインで完結するため簡単です。

 

配達パートナーの登録の流れ↓

  • Uber Eatsのホームページへアクセス
  • アカウント登録をする
  • 書類の提出(オンラインで可能)
  • アカウントの有効化

これだけです。誰でもスマホさえあれば、簡単に登録できますね。

自転車での配達も可能なので、運動不足も解消されて、良いことづくめです。

特別なスキルは必要ないため、無能だと感じている人でもかんたんにできるお仕事です
タテノリ

 

13,【学歴不問!未経験OK】清掃

無能でもできる清掃員

キレイ好きな人は、清掃のお仕事がいいですよ

学歴不問で、未経験者OK。

深夜や早朝は高時給なものも多く、景気動向に左右されないので、常に募集があります。

 

清掃する場所はさまざま↓です。

  • ホテル
  • オフィス
  • 病院や介護施設
  • ショッピングモール
  • スポーツクラブ
  • 新幹線
  • 駅構内

それぞれ清掃のやり方や時間帯はいろいろですが、基本的には「掃除をすることで、その場所を衛生的に保つ」仕事です。

 

人と接するのが苦手な人も、ひとりでもくもくと作業できるのでオススメです。

清掃は、決まった時間に行う場所がほとんどなので、残業も少ないです。

 

多くの人が使う場所をキレイにして、人に喜んでもらえるのはやりがいもあって、嬉しいですよね。

お掃除のプロになってみたい人は、国家資格の「ビルクリーニング技能士」や「ハウスクリーニング技能士」などもあります。

国が認めるお掃除のプロに近づく第一歩として、清掃のお仕事にチャレンジしてみるのも良いですね。

 

14,【自宅でかんたん】商品モニター

無能でもできる商品モニター

商品モニターとは、さまざま企業の商品を実際に試してみて、その感想を書いたり、アンケートに答えたりする仕事です。

自宅でかんたんにできるので、試してみる価値ありです。

 

具体的なお仕事の流れは↓です。

  • 商品モニターに応募する
  • お試し商品が届く
  • 実際に使ってみる
  • 感想を伝える
  • 報酬を受け取る

とってもかんたんですね。

 

ただ、完全に無料でお試しができて、報酬までもらえる案件はそう多くはありません。

抽選制や、安くてもお金を出して買わなければいけないものもありますので、注意が必要です。

 

商品モニターは↓のジャンルがあります。

  • 化粧品
  • 美容グッズ
  • 家電
  • サプリメント
  • 食品や飲料
  • 洋服やバッグなど

無料でさまざまな新商品を試せます。

新発売のチョコレートなど、安価で食べれて、報酬までもらえたら最高ですね

まずは、「ちょびリッチ」や「マクロミル」などのサイトから登録していろんな商品を見てみましょう。

企業の公式サイトからの応募もありますので、こまめにチェックしてみるのもよいですね。

 

15,【座ってお仕事】コールセンター

無能でもできるコールセンター

コールセンターは、電話でお客様の対応を行うお仕事です。

 

こちら↓が主な特徴です。

  • 椅子に座れる
  • 電話を受けるのみ
  • マニュアルがある

かんたんそうですね。

 

でも、お客さんと話すんでしょ?むずかしそう…と思う方もいるでしょう。

そんな人にオススメなのが「インバウンド(受電業務)」の「テレフォンオペレーター」や「カスタマーサポートセンター」です。

 

ノルマがある営業電話のような「アウトバウンド(発信業務)」は辞めておきましょう。

 

客様が都合のよいタイミングで、電話をかけてくる内容に応対するものです。

だいたい同じ問い合わせが多いですし、わからない質問がきても保留してSV(上司みたいな人)に聞けばOKです。

慣れてしまえば精神的な負担も少ないのが、特徴ですね。

 

企業によって、問い合わせの内容や商品説明の種類も異なってくるので、できるだけ単純な受け答えで済みそうなところを選びましょう。

地域の予防接種の受付や案内など、定期的に募集しているところもあります。

時給も高く、体力も必要ないので、副業としてもおすすめです。

 

ただし、働きやすさは会社次第って側面があるから注意!

怒りのあまりPCを叩き壊す男性

無能でもできる仕事をたくさん紹介しましたが、結局のところ会社次第です。

無能でもできる仕事を選んでも、ブラック企業に入ってしまうと元も子もないですよ

ブラック企業に転職すると起こること

  • 月残業20時間と記載していたのに、入ってみたら20時間超えはサービス残業だった
  • 楽な仕事だと思って転職したのに上司が面倒くさすぎてもう辞めたい
  • 楽な仕事を選んだはずなのに人間関係が辛くて精神的に全然楽じゃない
あなたが転職活動するとき、履歴書に不都合なことは書きませんよね?企業も同じように、不都合なことは求人サイトに書きません。
タテノリ

求人情報は企業側が好きなように書くことが可能です。

 

求人情報は企業側が好きなように書くことが可能ですからね。

さらに近年は「ブラック企業」と呼ばれる会社が増えています。求人サイトをのぞいてみても釣り求人と呼ばれる、ニセの求人もたくさんあるのが現実です。

 

「入社させてしまえばこっちのもんだ。すぐに辞めたら職歴に傷が付くし、簡単に辞めれないだろう。釣り求人で釣って、安い給料で雇ってやろう」

世の中には上記のようなヒドイ考え方を持った企業もあります

実際、ブラック企業の思惑通り、入社してしまうとすぐ辞めるのは難しいです。

求人サイトだけでは企業の良い部分しか書かれていませんし、釣り求人は見抜けません。

これから何年、何十年と働くかもしれない会社を、求人サイトに書いているキレイゴトの情報だけを信じて入社するなんてギャンブルですよw
タテノリ

企業側が出している情報ではなく、実際に働いていた人たちの本音を見たほうが、信ぴょう性がありますよね。

就職活動中の方に最も選ばれている口コミサイトキャリコネであなたが働きたい企業の口コミを無料でチェックし、ブラック企業にひっかからないようにしましょう。

 

キャリコネは2004年からの運営で10万件以上の口コミがある超大手口コミサイトです。

あなたが行きたい会社で過去に働いていた人たちの綺麗事ではない愚痴や真実の口コミが書かれていています。

転職界の2ちゃんねるとも呼ばれているので見てるだけでも楽しいですよ。

 

「簡単な仕事だと思って入社したら、人間関係関係めんどくさくてほとんどの人が1年以内に辞める」などの口コミもあります。

結局のところ会社選びで失敗したら終わりなんですね

求人誌や求人サイトを100個見るよりも、たった1つの口コミを見たほうがよっぽどタメになります。

キャリコネは登録時に800字程度の職歴の提出を求められますが、20分もあれば終わる話です。

 

20分の手間で今後何十年と働く企業の口コミが無料見れるので、登録しない理由はないですね。

企業側が出している情報だけを信じず、労働者の本音の口コミを見て、楽に働ける就職先を見つけましょう。

 

誰でもできる仕事は今後AIに代替えされる可能性は高い

仕事を奪うAI

この記事で紹介した職業を含めて、誰でもできる仕事は今後AIに代替えされる可能性は高いです。

わかりやすい例だと、スーパーとかは無人レジを導入していますよね。

無人レジはお客さんがレジ打ちをするところがまだ多いですが、決済自動化が普及すればそれすらもなくなります。

 

AIによるレジの自動化は他の小売業全般に広がっていくでしょうし、将来的に完全無人のお店も増えるかもしれません。

他にも医療分野や法律分野の仕事もAIに代替えされる可能性があります。時代の流れには逆らえません。

 

でも、悲観的なことばかりではありません。

いまは人類史上、もっとも個人が何かを始めやすい環境が整っています。

 

この状況を上手く活用してめちゃくちゃ働きやすい環境を自分で作ることもできますよ。

 

無能でも自分の好きや得意で楽しく働ける方法はある

幸せな働き方

正直、僕は会社員時代は無能でした。この記事を読んでいるあなたより能力は低い自覚はあります。

「君は働くことに向いていない」っていわれたこともありますからねw

 

そんな僕でも、いまでは好きな時間に働いて好きな人だけと付き合っています。

自分の好きや得意を活かせる働き方を知ったからです。

自分のこと無能だと感じている人って、人間関係が良くなかったり、好きでもない仕事を強制的にやらされていることが原因じゃないかな?
タテノリ

いまはイメージしづらいかもしれないですが、いまはなんでもアリの時代です。

自分の好きや得意を活かせる働き方を作りたい方は、いろんな情報をとりいれてみることがおすすめします。

 

もしよかったら、僕が実践しているアービトラージも情報源の1つとして読んでみてください。

「こんな働き方があるんだ!」と面白い情報をお伝えできる自信があります
タテノリ

 

ストレスを溜めずに幸せな働き方をみつけよう!

「自分は無能だ…」と感じている人でもできる仕事はたくさんあります。

いまは正社員でいることが安泰ってわけではありません。むしろ、ストレスなく働ける環境にいるほうが満足度の高い生き方ですよ。

もし、精神的にも肉体的にもストレスを抱えいる状況なら思い切ってフリーターで働くのもアリです。

 

ただし、簡単な仕事はAIに代替えされる可能性があります。

スーパーやコンビニの自動レジがわかりやすい事例ですね

今後、いろんな分野でAIに代替えされる仕事は増えていくでしょう。

 

でも、焦る必要はありません。

いまの時代、誰でも自分の好きや得意を生かしてビジネスを始められます。

今回紹介した仕事をしながら、空いた時間に自分でできるビジネスはどんなものがあるのか勉強してみるのもアリです。

 

あなたが自分のことを無能だと感じてしまう大きな原因は、自分の能力を活かせていないから。

自分に合った働き方を見つければ、自分のことを無能だと思わなくなりますし毎日を楽しく過ごせますよ。

 

まずは常識に捕らわれず、いろんな働き方を知ってください。

僕が実践しているアービトラージも「世の中にこんな働き方があるんだ!」と楽しんでもらえる自信があります。

もし、よかったら情報源の1つとして読んでみてくださいね。

今の働き方に不安を感じたら読む記事

 

ホリエモンやピータードラッカーといった著名人達が
推奨している働き方を当サイトでも推奨しています。

 

  • 今の働き方に不安を感じる
  • 今の職場に不満を感じる

そんな不安・不満を解消する新しい働き方であり、
現在一部で当たり前になってきている働き方です。

 

今後この事実を知らない人はをすることになると思います。

 

これから先10年、20年後の未来をみすえている
あなたにぜひ読んで欲しいオススメの記事です。


⇒今後"当たり前"になる新しい働き方をのぞき見してみる

 

 

-10年後の働き方
-