10年後の働き方

仕事行きたくない時はうつ病かも?

この記事を書いた人

タテノリ丸アイコン

タテノリ

元ブラック企業サラリーマン。会社で働きたくない一心でアービトラージを始めて、月100万円達成。今は好きに遊びながら仕事する自由人。

 

プロフィール

LINEはこちら

「仕事に行きたくない・・・。」という感情はうつ病かもしれません。

 

「仕事に行きたくない」と思うのは甘えではありません。うつ病であれば仕方がないことです。

 

この症状は仕事に行きたくない病とも呼ばれ、うつ病の初期症状の可能性があります。

 

  • 涙を流して泣くほど辛い
  • 吐き気がして眠れない

といった症候が出始めると要注意です。

 

この記事では仕事に行きたくない原因と対処法についてご紹介しています。

あなたの仕事に行きたくない病はうつ病なのか、一時的な感情なのか、セルフチェックしてみてください。

仕事に行きたくない理由4つ

まずは仕事に行きたくない理由4つをご紹介します。

 

1.人間関係が辛い

人間関係が辛くて仕事に行きたくないパターンです。

 

会社にはたくさんの人間がいます。全員と意気投合するなんて不可能です。

 

それでも上っ面だけは仲良くしないといけないのが会社というものです。自分と合わない人が近くにいたら、「会社に行きたくない」と思うのは当然ですよね。

 

  • 毎日理不尽に怒鳴ってくる上司がいて辛い
  • 部下の方が仕事が出来るようになって立場がない
  • セクハラ上司に逆らえなくて辛い
  • 仕事の出来る同僚と比べらて辛い
  • 無理やり参加させられる会社飲み会に行きたくない

どこの会社にいっても人との関わりを断つことは出来ません。どうしても耐え難い場合は、良識のある権力者に相談して人事移動願いを出しましょう。

2.仕事が楽しくない

仕事が楽しくなくて仕事に行きたくないパターンです。

 

人が産まれてから死ぬまでの間に仕事に費やす時間は人生の6分の1だと言われています。

「仕事が辛い・・・」という人は、人生の6分の1は辛い思いをして過ごしている事になります。

 

  • 「今の仕事にやりがいを感じない・・・」
  • 「ご飯を食べるためだけに働いている」
  • 「会社の歯車になっていて、生きている気がしない」

このような症状があるときは転職を考えましょう。

 

人生は一度キリです。楽しく幸せに生きるのが最も有意義です。仕事を辞めたところで死にません。

3.サザエさん症候群にかかっている

サザエさん症候群とは、サザエさんが放送される日曜の夜に仕事が嫌になって憂鬱になる事です。

 

「土日いっぱい遊んで楽しかったなぁ・・。月曜の朝が来なければいいのに。」と、休日気分が抜けない状態です。

 

実際に月曜出勤すれば仕事モードに切り替わるので、サザエさん症候群は軽度の仕事に行きたくない病です。

 

日曜の夜に「行きたくないなぁ」と憂鬱になるぐらいなら、とっとと寝てしまいましょう。

4.新人で仕事に慣れていない

新入社員でまだ仕事に慣れておらず、仕事に行きたくないパターンです。

 

新入社員は学生気分が抜けず、仕事に身が入らない事が多いです。上司から「いつまでも学生気分じゃダメだぞ」と言われると余計に仕事に行きたくなくなります。

 

仕事がわからない事だらけで上司に怒られっぱなしでストレスがたまる時期です。社会人なら誰もが通る道ですので、ぐっとこらえて仕事を覚えて上司を見返してやりましょう。

仕事に行きたくないときの対処法8つ

仕事に行きたくないときの対処法を5つをご紹介します。

 

あまりにも仕事に行きたくない精神状態が続く場合はうつ病の可能性があります

 

辛いことは無理せずに、心療内科へ相談へ行きましょう。

1.仕事を休む

仕事を休める状況であれば、仕事を休んでリフレッシュしましょう。

 

仕事に行きたくないなら、無理に行く必要はありません。あなたは会社のために働いているわけではなく、自分のために働いています。

 

有給休暇は労働の権利です。会社は有給休暇の申請を拒否する権利はありません。裁判で労働者側が権利を主張し勝訴しているケースもあります。

 

有給休暇を使えない雰囲気にしているのは、会社の戦略かもしれませんよ。

 

法的に論破出来るのですから、堂々と有給休暇を取って仕事を休みましょう。

2.考えこまずさっさと寝る

あまり考えすぎずに、とっとと寝ちゃいましょう。

 

一度ネガティブな思考にハマると、負の連鎖でネガティブなことばかり考えてしまいます。

 

ネガティブな思考を絶つには寝るのが一番です。「嫌なことがあったけど、寝たら忘れた」というのはよくあることです。さっさと寝てネガティブな気分をリセットしましょう。

 

 

「なかなか寝付けない・・」という人は瞑想もオススメですよ。

 

3.本を読む

仕事のやる気が出ないときは本を読んで視野を広げるという手もあります。

 

1000円弱という値段で、過去活躍した偉人の思考・心構えなどを身に着けることができます。

 

すごいと思っていた偉人でも、あなたと同じように仕事のやる気が出ないというような経験があったことでしょう。

 

そこから何かヒントを得られるかもしれません。

 

本に払うお金が惜しいのなら、ネット上でもかまいません。

 

大事なのは、視野を増やして自分以外の思考に触れるということです。

 

4.目標を決める、将来に希望を持つ

目標を決めるなど、将来に希望をもつことで仕事のやる気を出す方法もあります。

 

「いつか社長になってやるぞ!!なんていう大きな野望を持つ必要はありません。

 

例えば「頑張ってお金を稼いで、300万円の新車を買う」というような目標でもかまいません。

 

大事なことは自分が達成できそうなことかです。

 

また、給料が低くて仕事のやる気が出ないという人は独立して稼ぎたいだけ稼ぐという選択もあります。

 

5.働く意味を考える

働く意味を再度考えることで、冷静に自分を見つめ直すことができます。

 

そもそも仕事をするというのは、世のため人のために役立つことをすることです。

 

例えばコンビニのレジのような誰にでも出来る仕事であっても、レジの人がいないとお客さんは買い物できません。

 

レジの人がいないと、お店は回りません。

 

あなたが思っている以上に、あなたの仕事はとても意味のあるものです。

 

それでも働く意味を考えることができないときは、仕事をするメリットを考えるといいでしょう。

 

「この仕事をしてどんなスキルを身に着けることができるだろう」「どんなことができるようになるだろう」と自分自身に問いかけてみてください。

6.楽しみを増やす

仕事の以外の楽しみをご褒美にして仕事を頑張る方法です。

 

「仕事が楽しくない・・」というような人は「仕事が終わったらゲームする!」と、プライベートの時間を楽しみにするというのも有効な手段です。

 

「仕事の後は楽しみが待っている!」と思えればいつもよりワクワクして過ごすことができるでしょう。

 

例えば旅行に行くことが決まったとき、旅行に行くまでの期間って結構ワクワクしますよね。

 

そんな感じで仕事以外の予定をあらかじめ決めることで、充実させることができます。

7.転職する

今の仕事を辞めて転職をするという選択もときには必要です。

 

そもそもあなたの仕事が嫌過ぎて合っていないかもしれません。

 

人間関係や仕事の方針など、あなたが気付かないうちに無意識でストレスを感じている場合があります。

 

今の日本では転職するのは当たり前で、「一つの会社で一生務め上げる」という人の方が少ないです。転職に対して不安はあるかもしれませんが、やりたくない仕事を続けて精神崩壊するよりよっぽど良い選択です。

8.自分を追い込む

自分に追い込むことで強制的に仕事をする、という方法です。

 

例えば、大きな買い物をしてわざと借金を作ってください

 

ちょっとぶっ飛んでますが、嫌でも稼ぐしかなくなります。

 

借金を早く返済しないとどんどん利息が膨らむから仕事しよう、という思考になります。

 

少し強引な手法ですが、追い込まれないと仕事ができないという人には効果的でしょう。

8、自分はましだと考える

働けるだけましと考えることで、仕事のやる気を出すという方法です。

 

世の中には働きたくても働けない人はたくさんいます。

 

  • スキルが無くて面接で落とされてしまう人
  • 重い病気・身体が不自由な人

世の中にはそもそも仕事に就けない人もいるんです。

 

恵まれない人もいるから、自分はなんて幸せなんだと考え方を改めることも必要です。

2週間以上うつ状態が続く場合は心療内科へ

すでにうつ病になっていて仕事に行きたくない状態かもしれません。

 

うつ病は自覚症状がない人が多いです。気づかないうちに悪化し、最後には貯まりに溜まったストレスが爆発します。

 

うつ病の初期症状のサインを自覚して思い当たるフシがないかチェックしてみてください。

毎日「死にたい」と思うのはうつのサイン

毎日「死にたい」と思うのはうつのサインです。

 

仕事の事を考えると吐き気がしたり、胃が痛くなるなど、体に異常をきたすほどストレスを感じている場合は心療内科の受診を検討してください。

 

嫌な事があったとき、一時的に「死にたい」と思う事はあります。2週間以上毎日続く場合は体があなたに危険信号のサインを出している証拠です。

 

うつ病は甘えではなく、立派な病気ですので、落ち込まずに医師に正しい薬を処方してもらいましょう。

不眠症で眠れないのはうつ病の初期症状

不眠症はうつ病の初期症状です。

 

「夜中に目が覚めてしまい寝れない。」「夜は寝れないのに、仕事中には眠くなる」といった症状が2週間以上続く場合はうつ病を疑いましょう。

 

  1. 夜に眠れず仕事中眠くなる
  2. 眠いので生産効率が下がる
  3. 生産効率が下がるので上司に文句を言われる
  4. さらに仕事が嫌になる

このような無限ループにハマってしまい、どんどんうつ病が悪化するかも知れません。

無理せず楽しく生きよう

あなたは企業のために働いているわけではありません。無理せず楽しく生きるのが一番です。

 

大切なあなたの人生をつまらない仕事で消費するのはモッタイナイですよ。仕事を辞めたからといって、うつ病になったからといって、死ぬことはありません。

 

環境を変えればいくらでもやり直せます。

 

人生は一度キリです。自由に楽しく働いて、後悔のない人生を送りましょう。

今の働き方に不安を感じたら読む記事

 

ホリエモンやピータードラッカーといった著名人達が
推奨している働き方を当サイトでも推奨しています。

 

  • 今の働き方に不安を感じる
  • 今の職場に不満を感じる

そんな不安・不満を解消する新しい働き方であり、
現在一部で当たり前になってきている働き方です。

 

今後この事実を知らない人はをすることになると思います。

 

これから先10年、20年後の未来をみすえている
あなたにぜひ読んで欲しいオススメの記事です。


⇒今後"当たり前"になる新しい働き方をのぞき見してみる

 

 

-10年後の働き方
-