この記事を書いた人
どうも、
アービトラージャータテノリです、
中古せどりって賛否両論ですよね。
「検品手間が面倒だから新品オンリーでやるべき!」
「クレームをもらいやすいから初心者は避けたほうがいい」
「利益率が新品より高いから資金力のない人にオススメ」
etc...
色々言われますが、僕個人としては
中古せどりは取り入れるべきだと思っています。
時給を考えてみる
例えば、新品オンリーの実店舗せどりをしている人が
リサイクルショップに仕入れにいった場合、
未使用品の仕入れしか出来ません。
しかし、中古も取り入れれば
仕入れの幅ってかなり広がるんですね。
で、これがまた新品狙いのせどらーが多いので
中古が美味しかったりするんです。
常に人と違う事をしていかないと稼げないという事ですね。
検品に関しても店頭で店員さんに
「状態が見たいです」
と言えばその場で状態が見れますし、
いい店員さんなら丁寧に検品もしてくれます。
その場で付属品の有無など全部店員さんに確認して
貰えばこちらで検品する必要がなくなります。
新品だけを探して多くの店舗を回るのもいいですが、
リサイクルショップで新品・中古両方スキャンするほうが
時給単価が高くなることもあります。
↑のように経費をかけてでも時間効率を上げるアイテムを
買っても結果的に浮いた時間でより稼げますし、
時給単価を意識する事は大切です。
利益計算も簡単な方法を使う事で
時間効率を上げる事が出来ます。
中古品のトラブル
中古商品を取り扱っていくうえで多いトラブルは
「クレーム」
です。
はありますが、新品に比べて圧倒的に多いです。
中古専門で商品を売っているアカウントを見ると
・評価80%
・評価60%
なんて出品者を多々見かけます。
新品オンリーの出品者は95%以上が普通な中、
この戦闘力の差・・・・
販売力の低下は当たり前ですが、
最悪アカウント停止もあります。
アカウント停止されるとせどりは廃業です。
評価を下げない為にはどうすればいい?
そもそも仕入れの段階で、
状態の悪い商品を仕入れない事です。
中古は
「可」「良い」「非常に良い」「ほぼ新品」
とありますが、最低ラインは「良い」です。
状態の悪い商品=壊れやすい・使いにくい=不満も多い
クレームが起こりやすいんですね。
その商品を自分が使用すると考えたときに
・この付属品がなければまともに使えないな
・この画面の傷はかなり見づらいな
・古すぎてバッテリーが全然持たなさそうだな
・このディスク傷は途中で停止しそうだな
など
「もしこの状態の商品を
自分が使うならどう思うか?」
を考えて仕入れしてください。
中古の説明文で気を付けたい3つの事
新品は商品説明文を読まれる事はほとんどありませんが、
中古は説明文を読まれます。
3つの要点を抑えて説明文を書きましょう。
①抽象的な言葉を使わず具体的な言葉で書く
②30日間返品可能である旨を書く
③写真を掲載する
ひとつづつ見ていきます。
①抽象的な言葉を使わず具体的な言葉で書く
中古の説明文はしっかり明確に書かないと
クレームをもらいやすくなってしまいます。
例えば、
「付属品は全て揃っています。」
といった説明文。
出品者の中での「全て」と
購入者の中での「全て」が
一致しない!
という場合があります。
この場合だと、
出品者は「外箱」を付属品とは思っていなくても
購入者は「外箱」も付属品と考えていた。
「全て」と書いているのに外箱ないじゃないか!!
というクレームに発展します。
全てある場合は
「付属品は外箱・説明書・USBケーブル・SDカード・
本体用ケースと全て揃っております。」
と具体的に何が付いているのか記載するほうが良いです。
欠品がある場合は
「付属品は説明書・USBケーブル・SDカード・
本体用ケースで外箱は欠品しております。」
と、
抽象的な言葉は使わず、
具体的に書く事でクレームを
貰う確率は下がります。
②30日間返品可能である旨を書く
AmazonのFBAは元々30日間返品可能と
決まっています。
それを知らない購入者がかなり多いです。
なので、こちらから30日間返品可能である旨を
説明文に記載しましょう。
購入者の心理としても中古を買うのは不安があります。
30日間返品可能であれば、
「最悪返品すればいっかー♪」
と軽い気持ちで買えるので、記載していない
出品者より早く売れる=回転が上がります。
③写真を掲載する
これはちょっと手間です。
出品ページに写真を載せる事が出来ます。
写真を乗せれば商品を直接見れる
安心感があるので、購入されやすくなります。
電脳せどりの場合はリピート出来るので
一度綺麗な写真を撮影してしまえば使い回しでOKです。
実店舗せどりではあまりオススメしませんが、
電脳せどりで中古をやる場合にはオススメの方法です。
...
これで読んだ方が中古への抵抗感がなくなれば幸いです。
ではでは、
アービトラージで自由な人生を!!
アービトラージャータテノリ
実店舗せどりはもう終わり?!
実店舗せどりのノウハウを
そのまま利用して、
リスク分散をはかりながら収入を2倍、3倍に増やす方法を
【特典あり!電脳せどり至高の一手で実績ゼロ⇒30万円は余裕】
で提案しています。
今の働き方に不安を感じたら読む記事
ホリエモンやピータードラッカーといった著名人達が
推奨している働き方を当サイトでも推奨しています。
- 今の働き方に不安を感じる
- 今の職場に不満を感じる
そんな不安・不満を解消する新しい働き方であり、
現在一部で当たり前になってきている働き方です。
今後この事実を知らない人は損をすることになると思います。
これから先10年、20年後の未来をみすえている
あなたにぜひ読んで欲しいオススメの記事です。